Blog
当社が日本総代理店となっているアメリカ発の完全ロイヤリティフリーレーベルSolxis Musicの音源を当ウェブサイトにてご利用いただけるようになりました。
これまでのLigar Music LibraryおよびGushito Musicに加え、Solxis Musicも同条件にて1曲ずつのTrack Licenseにてご利用いただけます。Ligar Music LibraryおよびGushito Musicの楽曲とは違うテイストのSolxis Musicを加え、さらにバリエーション豊富なラインナップの中から選曲していただけます
<Solxis Musicについて>
Solxis Music(ソリクシス・ミュージック)は、アメリカ発の完全ロイヤリティフリーレーベルで、エレクトロニック系からジャズやラテンなどまで幅広いジャンルの楽曲が揃っています。
著作権管理団体の会員ではない作曲家による楽曲で、著作権管理団体に登録せずレーベルが全権利を自己管理しているので、日本のロイヤリティフリー業務用音楽ライブラリーと同様に安心してご利用いただけます。
※Solxis Musicの楽曲はLM Subscription Planの対象外です。Track Licenseにてご利用いただくか、年間契約をお申し込みください。
※Solxis Music年間契約中の方は、当ウェブサイトにて音源のダウンロードをしていただけます。
Solxis Music年間契約をご希望の方は、こちらの専用フォームよりお問い合わせください。
こちらの記事もオススメ

2022/06/15
完全ロイヤリティフリー業務用音楽ライブラリーの新譜「Neo Japanesque 9」「Bossa Nova Lounge 5」「Party Pop 2」の3タイトルを本日発売しました。

2022/05/26
YouTubeのコンテンツIDは、基本的に音源の波形を元にしたフィンガープリント技術によって運用されています。そのため、メインは音源(マスター、原盤)の権利者が利用する仕組みでした。しかし、数年前より著作権(メロディー等)についても対応するようになり、「歌ってみた」「弾いてみた」…

2022/04/20
完全ロイヤリティフリー業務用音楽ライブラリーの新譜「Runway House」「Geometric Tone」「World Cuisine」の3タイトルを本日発売しました。