ブログ
BLOG / お知らせ?ccm_order_by_b521=cv.cvDatePublic&ccm_order_by_direction_b521=desc&ccm_paging_p_b521=2
2022/05/26
YouTubeのコンテンツIDは、基本的に音源の波形を元にしたフィンガープリント技術によって運用されています。そのため、メインは音源(マスター、原盤)の権利者が利用する仕組みでした。しかし、数年前より著作権(メロディー等)についても対応するようになり、「歌ってみた」「弾いてみた」…
2021/08/18
当社が日本総代理店となっているポーランド発の完全ロイヤリティフリーレーベルGushito Musicの音源を当ウェブサイトにてご利用いただけるようになりました。
2021/01/30
当ウェブサイトは、2021年1月30日に全面リニューアルをしました。
それに伴って、いくつかの変更点がありますので、整理しておきます。